理学療法とは
REHA-OVERVIEW
理学療法とは?
ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や徒手療法、物理療法(温熱、電気等の物理的手段を治療目的に利用するもの)などを用いて、自立した日常生活が送れるよう治療・支援していきます。治療や支援の内容については、理学療法士が対象者ひとりひとりについて医学的・社会的視点から身体能力や生活環境等を十分に評価し、それぞれの目標に向けて適切なプログラムを作成します。
理学療法士を一言でいうならば動作訓練の専門家です。寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩くなどの日常生活を行う上で基本となる動作の改善を目指します。関節可動域の拡大、筋力強化、麻痺の回復、痛みの軽減など運動機能に直接働きかける治療法から、動作練習、歩行練習などの能力向上を目指す治療法まで、動作改善に必要な技術を用いて、日常生活の自立を目指します。
リハビリ内容
変形性関節症などの整形外科疾患の患者様に対して、ひとりひとりについて医学的・社会的視点から身体能力や生活環境を十分に評価し、それぞれの目標に向けて適切なリハビリを提供して行きます。
手術を予定されている方も手術後のスムーズな離床を目的に、手術前より生活動作練習や運動指導などのリハビリを行っています。
対象疾患
- 変形性股関節症、変形性膝関節症
- 腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎変性すべり症など腰椎疾患
- 肩腱板損傷、肩関節周囲炎など肩関節周囲疾患
- 靭帯損傷・脱臼・骨折などの外傷性疾患
- その他運動器疾患
リハビリ診療時間
リハビリ診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 – 12:00 | |||||||
15:00 – 18:00 受付14:30-17:30 |
リハビリの流れ
初めての方
- STEP
診察後リハビリ問診票を記入のうえ、リハビリ室までお持ち下さい。
お名前をお呼びしますので、待合の椅子にてお待ち下さい。
- STEP
理学療法士による評価・検査を行いリハビリプログラムを作成します。
- STEP
運動指導や機器を用いた治療を行います。
- STEP
リハビリが終了しましたら、次回以降の予約をリハビリ室内で必ず確認してください(予約は自動では入りません)。
全てが終わりましたら、自動受付精算機にてお会計をお済ませください。
2回目以降の方
- STEP
自動受付機にて受付。医師の診察・体調確認後、リハビリ室よりお名前をお呼びしますので、待合の椅子にてお待ち下さい。
- STEP
理学療法士による症状の確認の上、理学療法を実施します。初回時のリハビリプログラムの確認・再検討を必要に応じて行っていきます。
- STEP
リハビリが終了しましたら、次回以降の予約をリハビリ室内で確認してください(予約は自動では入りません)。
全てが終わりましたら、自動受付精算機にてお会計をお済ませください。